【ロングセラー】トリアージタッグがキーホルダーに!?【550円~】

避難所の種類 ~避難所と避難場所の違い~

避難所と避難場所の違い
まとめ

指定避難所 :滞在もできる施設
  福祉避難所 :災害時要援護者のための施設
指定緊急避難場所 :一時的に避難する場所
  広域避難場所 :大きい避難場所
  一時避難場所 :小さい避難場所

皆さんこんにちは災害医療大学です。

災害医療に携わりたい人なら知っておいてほしい、災害、防災に関する基礎知識のお話です。

皆さんは避難所に種類があることをご存じですか?

避難できたら御の字ではありますが、知っておいて損はないでしょう。

スポンサーリンク

避難所とは

避難所とは、避難生活ができる場所。暮らせる場所の事です。

有名な避難所の種類としては、指定避難所、福祉避難所などがあげられます。

指定避難所

指定避難所とは簡単に言うと「少しの間滞在できる」施設。

家に帰れなくなった住民等を一時的に滞在させる場所です。

  

寝泊りをすることになる場合も想定されているため、都道府県による指定を受けます。

災害対策基本法の中で指定制度が決められています。

福祉避難所

福祉避難所を聞いたことは少ないかと思います。

福祉避難所とは、要援護者に配慮した避難施設です。

高齢者や障害者、妊婦等の一時避難所では避難生活が困難な人のための施設です。

要援護者とはこちら参照

福祉避難所への入所には手続きが必要です。

福祉避難所に入る手順

①一般の人と同じように指定避難所に避難

②避難所の職員が身体状況等を判断して福祉避難所入所を検討

③福祉避難所へ 〈介護等が必要な場合は家族も同伴〉

 

福祉避難所の開設は必要に応じて開設される上、避難スペース、スタッフなどが整うまでは開設されません。

  

そのため、最初からは避難のできない二次避難所となっています。

耐震性があることやバリアフリーであることが条件になるので、一般的に老人ホーム等が福祉避難所となります。

スポンサーリンク

避難場所とは

避難場所は、災害時に逃げ込む場所、待機する場所です。

避難場所の種類としては、指定緊急避難場所、広域避難場所、一時避難場所があります。

指定緊急避難場所

指定緊急避難場所とは場所というだけあって、滞在には向きません

いったん指定緊急避難場所に逃げて、それから避難所に移動します。

避難場所には2種類あります。

広域避難場所

広域避難場所とは大規模な避難場所。

大きな公園や大学などです。

一時避難場所

一次避難場所とは小規模な避難場所。

公園など、近所の人が逃げ込めるような場所です。

探してみると身近にあるはずです。

スポンサーリンク

避難所と避難場所の違い

避難所と避難場所の違い

避難所と避難場所の大きな違いは、「暮らせるか、暮らせないか?」です。

避難場所は基本的に公園などで、避難所は公民館などが指定されます。

避難場所避難所
概要いったん逃げる場所避難生活できる場所
暮らせるか?暮らせない暮らせる
公園公民館

以上、基礎知識編 「避難所・避難場所の違いと種類」でした。

では確認テストを終えた方から解散で~す。

スポンサーリンク

確認テスト〈正誤〉

問題一 福祉避難所にはだれでも無条件で避難することができる

問題二 避難所は滞在に向き、避難場所は滞在に不向き

回答一 誤り

回答二 正しい

次はこちらの講義をどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました